2016夏の小旅行~福井後編♪
2日目は、蘇洞門めぐり遊覧船へ。
そこそこの風と波の高さは1mぐらい。
湾内は穏やかでしたが、外海は大丈夫かなあってぐらいの中を進みます。

想像以上の波の揺れを体験しまして、酔いの限界スレスレです><

大門小門、波が緩ければ上陸できるそうですが、出来る訳も無く船窓から。
ここは上陸したかったなーって残念でしたが天候次第だからね。。。

次に敦賀市内へ戻るルートで三方五湖レインボーラインをドライブ。
リフト乗って山頂公園も楽しんできたよ!

ここは「恋人の聖地」らしいですよ♪

日本海側を眺めて、壮大なスケールでメッチャ綺麗です!

五つの湖が入り込んで、山頂からの見ごたえありますね!
伊勢志摩のリアス式もいいけど、こちらもいいですね^^

柵やチェーンにはたくさんの皆さんの誓いの鍵。
ウチらは「かわらけ」して願掛けしてきましたヨ。

帰りのリフト、抜群の眺め、大空からフライトです^^;

高所恐怖症の人は、ちょっと厳しいかもぐらいの景色です。
ワタクシも片手ブルブルでしたが、最高の景色を堪能しました^^/

最高の景色のドライブを満喫して、敦賀市内へ。
「日本海さかな街」で遅めのランチタイム。

ランチにしてはこれでもかってぐらい豪華な海鮮丼をチョイス♪
ええなあ、若狭、敦賀、冬場は越前でカニ喰ってみたいなあ!

食後のお散歩、パワースポットの気比神宮でご参拝。
その後敦賀ICから高速乗って帰還の運びへ。
三重から近県での小旅行でしたがたっぷりリフレッシュできたよん!
そこそこの風と波の高さは1mぐらい。
湾内は穏やかでしたが、外海は大丈夫かなあってぐらいの中を進みます。

想像以上の波の揺れを体験しまして、酔いの限界スレスレです><

大門小門、波が緩ければ上陸できるそうですが、出来る訳も無く船窓から。
ここは上陸したかったなーって残念でしたが天候次第だからね。。。

次に敦賀市内へ戻るルートで三方五湖レインボーラインをドライブ。
リフト乗って山頂公園も楽しんできたよ!

ここは「恋人の聖地」らしいですよ♪

日本海側を眺めて、壮大なスケールでメッチャ綺麗です!

五つの湖が入り込んで、山頂からの見ごたえありますね!
伊勢志摩のリアス式もいいけど、こちらもいいですね^^

柵やチェーンにはたくさんの皆さんの誓いの鍵。
ウチらは「かわらけ」して願掛けしてきましたヨ。

帰りのリフト、抜群の眺め、大空からフライトです^^;

高所恐怖症の人は、ちょっと厳しいかもぐらいの景色です。
ワタクシも片手ブルブルでしたが、最高の景色を堪能しました^^/

最高の景色のドライブを満喫して、敦賀市内へ。
「日本海さかな街」で遅めのランチタイム。

ランチにしてはこれでもかってぐらい豪華な海鮮丼をチョイス♪
ええなあ、若狭、敦賀、冬場は越前でカニ喰ってみたいなあ!

食後のお散歩、パワースポットの気比神宮でご参拝。
その後敦賀ICから高速乗って帰還の運びへ。
三重から近県での小旅行でしたがたっぷりリフレッシュできたよん!
スポンサーサイト